【大学教員限定】大学での研究に、人工知能(機械学習)を応用する

人工知能(機械学習)そのものの研究から、その応用へ


大学における研究対象は、機械学習などの人工知能そのものの研究から、それらをどう応用するかに広がりつつあります。

例えば、データサイエンス、経済、医療、社会学などの分野で


その対象は幅広いですが、例えばデータサイエンス系全般や、経済、医療、社会学などの分野において、人工知能の活用が期待されています。

機械学習解析の流れを紹介


本セミナーでは、統計ソフト STATISTICA(スタティスティカ) のワークフローを使った機械学習解析の流れを紹介します。
STATISTICA のワークフローでは、既搭載機能(データ入力、データ前処理、統計、機械学習他)とR言語との連携が容易にでき、Rの豊富な機能を最大限活用することができます。 

予測モデルやルール作成、インタラクティブな分析、検証、ワークフローによる自動化などを1つのプラットフォームに配置して管することが出来ます。

マジセミでは大学教員様10名を募集


マジセミでは今回、大学教員様10名を募集します。
対象者は大学教員(教授・准教授・助教・講師・研究員)
・学生・企業関係者は対象外
・申込みは学校から付与されているメールアドレスに限る
 ※フリーメールアドレスは不可

少数の募集なので、いますぐお申込み下さい。

【大学教員限定】大学での研究に、人工知能(機械学習)を応用する

開催概要


【日時】 2017 年 06 月 16 日(金) 13:30 ~ 16:30

【場所】 秋葉原UDXカンファレンス

【費用】 無料

 

プログラム


13:30~13:40 ご挨拶・当社のデータ活用の取り組み


13:40~14:00 STATISTICAのソフトウェア紹介


14:00~16:00 ワークフローとデータ解析


 (1)ネイティブの機械学習を使った解析
    Neural network、重回帰、LASSO、決定木、
    Boosting Tree
 (2)Rとの連携
    データの取り込み、パラメータ指定
 (3)モデル比較と予測(PMMLの活用)

16:00~16:15 STATISTICAの応用と今後


16:15~16:30 事務連絡・アンケート記入他


 

主催


東芝電子エンジニアリング株式会社

協力


オープンソース活用研究所
 

※ご記載いただいた内容は、株式会社オープンソース活用研究所にて収集し、オープンソース活用研究所 および主催・共催・協賛企業、講演企業各社にて共有させていただくことがあります。ご記載を頂いた個人情報は株式会社オープンソース活用研究所および主催・共催・協賛企業、講演企業各社にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供いたしません。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所  個人情報保護管理者 連絡先:03-5990-5417

※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や、個人としての方は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

【大学教員限定】大学での研究に、人工知能(機械学習)を応用する

TOP