7/6 暗号通貨 NEM の共同創業者が語る「ブロックチェーンの概要と動向」の解説と、次世代AIのコンセプト「情報融合」の手法と動向の解説

本セミナーでは、ブロックチェーンと人工知能(AI)について、ゲストをお招きしてここでしか聞けないプレゼンテーションをご提供します。

暗号通貨 NEM の共同創業者 Long Vuong 氏が登壇


日本でも人気が高い暗号通貨 NEM(ネム)。

時価総額は約9,800億円にもなります。

その共同創業者である Long Vuong 氏が登壇します。

イーサリアムブロックチェーンのスケーラビリティ問題に対する革新的なソリューションを提供する、暗号通貨「TOMO(TomoChain)」


Long Vuong 氏は、暗号通貨「TOMO(TomoChain)」の創業者兼CEOでもあります。

本セミナーでは、ブロックチェーンの概要、今後ブロックチェーンはどうなっていくのか、またイーサリアムブロックチェーンのスケーラビリティ問題に対する革新的なソリューションを提供する、暗号通貨「TOMO(TomoChain)」について、解説していただきます。

 

人工知能(AI)の限界と、「情報融合」


「情報融合」とは画像情報、言語情報、数値情報などを統合的に利用して、問題解決の精度、可能性を向上させる手法です。

 

例えば、医療判断支援や物品価格判定などの分野では、画像などの単一の情報だけでは判断することはできません。

しかし、そこに言語情報、数値情報などを追加し、統合的に解析することで高度な判断が可能となります。

 

本セミナーでは、情報融合の最先端の手法や動向について説明するとともに、具体的な事例を紹介します。

暗号通貨 NEM の共同創業者が語る「ブロックチェーンの概要と動向」の解説と、次世代AIのコンセプト「情報融合」の手法と動向の解説

 

開催概要


【日時】2018年7月6日(金)14:00 – 17:00

【場所】ハロー貸会議室 神保町 

東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル8F

 

プログラム


13:30~14:00 受付

14:00~14:40 人工知能(AI)の限界と「情報融合」

株式会社 ヴィーネクスト CTO NGUYEN DUC TAM (グエン ドック タム)

 

(プロフィール)

東京大学大学院博士課程修了。

Hackathon Vietnam 2014のチャンピオン。

ゴラン・ベトナムのコミュニティにスピーカーとして招待されるなど多方面で活躍。 

現在Deep Neural Network(LSTM、CNN)を活用した様々画像認識とNLPプロジェクトをリードしている。

 

14:40~14:55 質疑応答

 

14:55~15:00 休憩

 

15:00~15:50 ブロックチェーンの概要と動向

暗号通貨 NEM 共同創業者

暗号通貨 TOMO(TomoChain)創業者兼CEO

Long Vuong 氏

 

(プロフィール)

マサチューセッツ大学 経済学博士。
NEM blockchain(ニューエコノミームーブメント)の共同創業者で、BLOCKCHAINプロジェクトのリーダー。 

イーサリアムブロックチェーンのスケーラビリティ問題に対する革新的なソリューションを提供する公開ブロックチェーンのインフラストラクチャ「Tomochain」の創設者兼CEO。

nyc blockasia ( new york ) など、世界中ブロックチェーンイベントやセミナーのゲストスピーカーとして招待されている。 

 

15:50~16:10 質疑応答

 

16:10~17:00 交流会

主催


V-NEXT JAPAN株式会社

協力


マジセミ株式会社

 

※ご記載いただいた内容は、株式会社オープンソース活用研究所にて収集し、主催・共催・協賛・講演企業各社に提供させていただきます。ご記載を頂いた個人情報は株式会社オープンソース活用研究所および主催・共催・協賛・講演企業にて厳重に管理し、サービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。ご記載いただいた個人情報は、法律に基づいた、警察等の行政機関や司法機関からの要請があった場合を除き、第三者には提供いたしません。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所  個人情報保護管理者 連絡先:03-6809-1257

 

※競合もしくは競合になる可能性のある事業者様や、個人としての方は、当社判断によりご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

暗号通貨 NEM の共同創業者が語る「ブロックチェーンの概要と動向」の解説と、次世代AIのコンセプト「情報融合」の手法と動向の解説

TOP